クレマチス

今日は、とてもお天気いいですね。庭も、バラのつぼみが膨らみ始めました。クレマチスは、もう咲き始めました。





いいお天気、ターナも。日向ぼっこです。

関西テレビに。

関西テレビの情報バライティ番組「テイバン」に出演します。
サロン教室のこだわりのキッチンとして、」進行します。
急な依頼で、どんな風になっているのか、不安ですが。
観て下さい。でも、関西ローカルです。
5月7日{土}14時55分~16時10分関西テレビ8
放映時間約10分

ターナは、今回は、出演なしです。残念。
せっかく、お風呂に入って、待ってたのに。

神戸の海の見える庭

最近、変な天気ですね。庭の花が、咲き始めました。
2番目に咲く、ミモザです。

もっこうバラが、今年は、咲いてくれそうです。

ターナーは、何を、見ているのかな?

5月の日程とお知らせ。

5月のお教室の日程です。
東京目黒教室も5月から再開します(^^)
東京 5月 9日(月)AM PM 夜
   5月10日(火)AM PM
大阪 5月24日(火)AM ・PM
   5月28日(土)AM ・PM 
三宮 5月30日(月)AM
   5月31日(火)AM ・PM
今のところ、お花はアイリスをする予定です。
名古屋教室は、次回は6月5日(日)です。
6月の目黒教室の日程は6月6日(月)と7日(火)です。
5月の『バラに恋して』は、満員になりました。

スペイン。

2.3日目。バレンシア。オレンジのイメージですよね。
宙吊りの家。春の復活祭の村の準備で、お祭り?みたい。
思わぬおすそ分け。生ハム。ワイン。おいしかったです。



白い風車のラ・マンチャ。観光地になっています。

スペイン旅行

ブログ、長い間お休みしてすみませんでした。主人と、スペインに行って来ました。
10日間のツアーですが。世界遺産を回るツアーですので、自由時間もほとんどない
主人にとっては、ベストですが。わたしにとっては、ハードなツアーです。
でも、お花も美しく。街も落ち着いていて、気候もよく。よかったです。
1日目は、バルセロナ。かの有名なガウディのサクラダファミリア。
今も、建築中です。2026年完成とか。

中に入れる様になりました。いままでの教会と違い、明るく可愛いイメージです。
完成が、見てみたいです。



グエル公園。イースターの祭日で。たくさんの人です。

バラの新作品

ターナーと、家の近くを散歩すると、桜が咲いています。
今年は、入学式に美しく咲くのでしょうね。
バラのギャラリーをするので、何枚か描き始めました。
新しい感じになるよう描いています