ウラン

ビデオの24.ファイナルを、観ました。今まで、観続けてきたので。
一応、最終回です。今回は、ウランを使ってのテロでした。
ドラマとはいえ、ウランの怖さがわかり。福島の原発の怖さも改めてわかりました。
でも、最後もジャク・バウアーは、幸せにならず。又、追われる身となりました。
バウアーガンバレです。

三宮の輸入雑貨のお店で、アメリカの犬です。
緑色のガラスです。ウランを、使っているそうです。

梅雨の日

梅雨とはいえ、毎日うっとおしいですね。ブログも、中々、しないですみません。
最近は、見て下さっている方が、増えているので。がんばらなくては。
可愛いペンダントが好きで買ってしまいます。ラッコです。

ターナの大好きなボールです。この大きさが中々ないのです。
博多の阪急にありました。まとめて3個買いました。

ターナの瞳。うれしくてキラキラです。

どくだみの花

毎日、雨ですね。庭のかたつむりは、どこかに、行きました。
どくだみの花が、咲きました。ひっそりと、毎年毎年。
ちからずよく、すこしずつ増えながら咲きます。

6月の大阪。神戸。お花。カンパニュラです。

韓国旅行

6月になりました。1日から2泊3日で、韓国へ行って来ました。
旅費は、ツアーで驚くほど、安くホテルもよく。楽しんできました。

ソウルの景福宮


韓国で人気のかたつむりのクリームとしわとりクリーム。
きれいになるでしょうか?

マリエと行きました。マリエのブログも見てください。

6月日程

6月のお教室の日程です。
名古屋 6月5日(日)PM
東京  6月6日(月)AM PM 夜
     6月7日(火)AM PM
    ※お花はユリを予定しています。
福岡  6月13日(月)
大阪  6月14日(火)AM ・PM
     6月18日(土)AM ・PM 
三宮  6月20日(月)AM
     6月21日(火)AM ・PM
 よろしくお願いします(^^)

ピエールドロンサン

梅雨が、始まりました。うっとうしいですね。
庭のバラ。ピエールドロンサンが、2階のテラスまで、きれいに咲いてくれました。


アンジェラ

京都へ

京都大丸にて、サイン会がありました。
雨の中たくさんの生徒さんも観に来て下さいました。

その前に、京都御池駅の近くの和のフレンチたま奴でランチいただきました。
京都の風情もあり、お値段も高くなくおいしかったです。

オールドローズ

オールドローズも咲き始めました。
キレイなピンク色のプレイガール。

家の庭のバラを描いた新作です。
ピエールドロンサン。


[#IMAGE|f0237311_18335053.jpg|201105/21/11/|mid|500|667#

大阪教室24日(火)28日(土)アイリスの予定でしたが、花の時期が、終わり。
ゆりです。すみません。