広島.宮島

福岡教室の帰り、広島の宮島に行きました。
お天気も良く、初めての観光でよかったです。


鹿が、いるのですが。おとなしくてかわいいです。

旅館は、厳島神社の近くの錦水館です。歩いて厳島神社へ行けます。

旅館の朝食です。

今日は、雨です。おもむきのある景色です。でも、観光はお天気がいいですね。

京都へ

今日は、神戸は少し肌寒いです。
先日、京都へ行きました。娘のリクエストで、祇園奥村へ。
夜は、少し高いのですが。ランチは、女性でほぼ一杯です。
きれいなお料理で、おいしいフレンチ和食です。


ケーキは、好きなものを、チョイス。
その後、京都市美術館へ。ワシントン展。フェルメール展へ。
フェルメール展は、平日にかかわらず、1時間ほど待ちでした。
美しいブルーの色でした。作品は、イメージより小さな作品でした。

フェルメールからのラブレター展。素敵な題名です。

ロールケーキ

先週土曜日。大阪のお教室でした。
その帰りに、阪神デパートで、お取り寄せのお菓子の催しをしていました。
今、話題の川越達也のロールケーキを、買って来て食べました。
おいしいですが、少し甘くて値段が少し高いような気がします。有名だからかな?
お教室のお花は、こすもすとネリネです。ネリネが、難しかったようです。
明日の大阪火曜日も同じお花を、予定しています。

四国徳島へ

秋らしくなってまいりました。お彼岸で、淡路島にあるお墓まいりに行きました。
その後、四国の八十八箇所参りの一番札所に行きました。
ツアーで参っている方たちもみえてました。

近くのお店で。うどん定食を、食べました。案外、やすくておいしかったです。

2012年。カレンダーの販売始まりました。みなさんに、喜ばれています。
表紙の絵。器無しの絵。あじさい。ゆり。アリストロメリア。
グリーン。ブルーの色で、まとめています。ぜひ、お申し込み下さい。

今月のカレンダー

今月のカレンダーは、講師講習でお教えしたバラとベリーの実です。
バックの色は、赤系か、紫系ではじまり。茶系でウォシュしていきます。
深い秋のイメージです。

とうがらしを、買って描いてみました。案外かわいい絵になります。

9月の庭。植木屋さんに来ていただいて、すっきりしました。
少し、寂しいですが。

秋の実

会員のみなさま、DMにてお送りしました。
小花とは違い実があると、また違った新しい素敵な作品になります。
チャレンジしてみてください。

ブラックベリー

スイカズラ

ブルーベリー

ファンタジックオリジナルサイン筆。

ファンタジックオリジナルのサイン筆が、出来上がりました。
神戸の会社で、オリジナルのサイン筆を、作っていただく事になりました。
かわいいピンク色で、描きやすい筆です。値段もお手頃の価格で出来上がりました。
みなさんに、前々から、探していらしゃった筆です。
喜んでいただけるものとなりました。

11月に講師資格取得講習を東京目黒教室と神戸サロン教室で予定しています。
講師資格取得を希望される会員さんは協会までお問い合わせください。

2013年カレンダー

台風も過ぎ、秋らしくなって来ました。
会員のみなさまには、ご案内を、お送りしています。
2013年のカレンダーが、出来上がりました。新作の喜んでいただける作品です。
ぜひ、お申し込みください。

今回は、もみじを、いれています。

台風12号

今回の台風は、余りの遅さで、いいかげん疲れてしまいますよね。
でも、ここで気を、ぬかないように。
ターナも、昨日から、お家で、自宅待機です。
ただ、階段が一人で登れないので。一苦労です。
今晩には、台風がけるのを、祈ります。

台風情報を、観ています。

退屈。ターナ。

九州、熊本。

九重の高原。

阿蘇のホテル。火の鳥。宿泊2回目です。食事がいいです。



帰りに九州新幹線の新鳥栖駅から、神戸へ。
12号台風のろのろですね。
明日大阪の教室お休みです。
9月10日代講です。