堀井かずえブログ


堀井かずえの公式ブログです。教室やお花、旅行など最新情報を発信していきます。

ブログ記事一覧

新刊フラワーズ

昨日は、雨と雷でした。
ターナーは、雷は怖がりません。でも、雨にぬれるのが嫌いです。
ふだんは、怖くて外階段が、あがれません。
でも、雨の時は、ぬれたくないので家に入るために階段を駆け上がります。
新刊が、おかげさまでよく売れて、グラフィック社に在庫がないとのことです。
もしかしたら、少し御迷惑かけるかもしれません。

2010-09-24

パステルシリーズ

ファンタジックのパステルシリーズの額をご紹介します(^^)
パステルカラーを使ったかわいい額です。
今のところ、ピンク・クリーム・グリーン3種類の色があります。

こちらは、パステルピンクです。
パステルピンク

パステルクリーム

パステルグリーン

結婚式の会場に飾るウェルカムボードのリースによく合いますよ。
プレゼントにも大変喜ばれます。

新刊・Flowersの116ページでも紹介していますので、
参考にしてくださいね(^^) 
124ページのパステルカラーの作品にもよく合います。
プレゼントパステルシリーズの価格です。全てのサイズご用意しております。
パステルピンク・パステルクリーム・
パステルグリーン
 価格(税込)  【マットダブル追加料金】
◇大全紙   ¥11.550  【+1.260】
◇大 衣    ¥6.720    【+1.050】
◇太 子    ¥4.935    【+840】
◇35×35   ¥5.250   【+945】
◇30×30   ¥4.935   【+840】
◇20×25   ¥2.940   【+735】
◇20×20   ¥2.625   【+630】
◇15×20   ¥2.100   【+525】
◇15×15   ¥1.995   【+420】 
 
 ※ダブルマットにした場合は【 】内の料金が掛かります。
 
 ※郵送の場合、送料が別途掛かります。
 
 ※堀井かずえ直営教室に通われている方は、教室内での受け取り可能です。
   その場合、送料はかかりません。
 ファンタジック水彩画の会員様ならどなたでもご注文していただけます。
 カルチャー教室に通われている方は、担当講師を通してご注文ください。
 ご注文はこちらまで↓
 
 ファンタジック水彩画協会 事務局 
 電話 078-709-8320
 FAX 078-708-5987  
 注文希望の額の名前・個数・会員様のお名前・連絡先を
 お伝え下さい。
 2週間以内にお届けがない場合は、お手数ですが再度お問い合わせください。
 

2010-09-23

プリティホワイト

ファンタジックの額をいくつか紹介したいと思います(^^)
ファンタジック水彩画に合わせて、オリジナルの額を作っているので、
絵にとってもよく合います。
描いた絵は額に入れたほうが、インテリアとして引き立ちますよ。

一番新しいシリーズがこの額です。
額に少し彫りこみのデザインが入っています。
合わせやすく、デザインが入っていることで、絵も豪華に見えますよ。

名前は、プリティホワイトです。
サイズは、お教室で描いている大衣も含め、全てのサイズがあります♪
プリティホワイト 価格(税込)  【マットダブル追加料金】
◇大全紙   ¥12,075  【+1.260】
◇大 衣    ¥7.140    【+1.050】
◇太 子    ¥5.250    【+840】
◇35×35   ¥5.565   【+945】
◇30×30   ¥5.250   【+840】
◇20×25   ¥3.255   【+735】
◇20×20   ¥2.940   【+630】
◇15×20   ¥2.625   【+525】
◇15×15   ¥2.310   【+420】 

 
※ダブルマットにした場合は【 】内の料金が掛かります。
 
 ※郵送の場合、送料が別途掛かります。
 
 ※堀井かずえ直営教室に通われている方は、教室内での受け取り可能です。
   その場合、送料はかかりません。
ファンタジック水彩画の会員様ならどなたでもご注文していただけます。
カルチャー教室に通われている方は、担当講師を通してご注文ください。
 ご注文はこちらまで↓
 
 ファンタジック水彩画協会 事務局 
 電話 078-709-8320
 FAX 078-708-5987 
 
注文希望の額の名前・個数・会員様のお名前・連絡先を
 お伝え下さい。
 2週間以内にお届けがない場合は、お手数ですが再度お問い合わせください。
 

2010-09-21

スイスの子供

九月も、二十日になろうとしています。
日本もだんだん四季がなくなり、春秋のいい季節が短く残念です。
子供や動物の写真が、大好きです。
先日の旅行の写真です。少し、気持ちが、ホットしていただければ。

スイスのレマン湖の公園で

2010-09-19

どらやき

滋賀県近江八幡市のたねや。和菓子屋さんです。
お送りする方があり、私も、たねやの和菓子が好きなので、どらやきを、買いました。
赤あん、白あんがあるのですが、白あんがつぶを残したあんで、とてもおいしいです。
大阪のおけいこ。25日土曜日。28日火曜日。ゆりを、する予定です。

2010-09-19