冬の午後毎日、寒い日が続いています。 京都のばらジャムを、いただいたので 少し風邪気味で、お紅茶にいれて頂きました。 暖かくなりました。おいしかったです。 ターナーに、買ったのですが小さかったのでくまさんに。。
お休みの日に24お休みの日、J.COMのお正月特集番組で、24をしていました。 24時間ジャック・バウアーです。シーズン7を、途中で見逃していたので。 一日中、観ていました。おもわず、シーズン8ビデオを、借りました。 多分。最後まで、観そうです。 24は、10年続いたそうです。バウアーは、死なないですね。 また、いつか、映画になるそうです。 ヒヤシンス。芽がでてきました。
1月の日程1月のお教室の日程です。 三宮教室 1月11日(火) 名古屋教室 1月16日(日)PMのみ。 東京教室 1月17日(月) ・1月18日(火) 三宮教室 1月24日(月)AMのみ。 大阪教室 1月22日(土) ・1月25日(火) 福岡教室 1月31日(月) よろしくお願いします。
お正月の透明水彩画1月も今日は7日で、七草粥ですね。 お正月気分も、気持ちを切り替えて。 お教室も、来週から始まります。 1月は、パンジーを、します。 透明水彩で、描いた。今年の干支うさぎと松です。 フレームは、ニューゴールドです。 15×15のフレーム。絵は、つばきです。うさぎは。京都で買ったはしおきです。