堀井かずえブログ


堀井かずえの公式ブログです。教室やお花、旅行など最新情報を発信していきます。

ブログ記事一覧

新緑の吉野へ

桜で有名な奈良の吉野へ、あじさいを観に、生徒さんとマリエで行きました。
吉野は、和田恵利子先生のアトリエがあり伺いました。
桜もいいですが、人の少ない新緑の吉野もいいですよ。

金峯山寺蔵王堂。心地いい風が、山門にふいてきました。

和田恵利子先生のアトリエ。和風のお家に、素敵な家具と絵を、上手に合わせていらしゃいました。


お料理上手のおもてなしです。奈良の柿の葉寿司。
大好きでよくお店で、買いますが。和田先生の柿の葉寿司。絶品です。
茶粥。ふき。たけのこ。梅ゼリー。おいしかったです。

アトリエでは、お教室もされています。お近くの方。ぜひ、どうぞ。

2011-06-26

ウラン

ビデオの24.ファイナルを、観ました。今まで、観続けてきたので。
一応、最終回です。今回は、ウランを使ってのテロでした。
ドラマとはいえ、ウランの怖さがわかり。福島の原発の怖さも改めてわかりました。
でも、最後もジャク・バウアーは、幸せにならず。又、追われる身となりました。
バウアーガンバレです。

三宮の輸入雑貨のお店で、アメリカの犬です。
緑色のガラスです。ウランを、使っているそうです。

2011-06-24

梅雨の日

梅雨とはいえ、毎日うっとおしいですね。ブログも、中々、しないですみません。
最近は、見て下さっている方が、増えているので。がんばらなくては。
可愛いペンダントが好きで買ってしまいます。ラッコです。

ターナの大好きなボールです。この大きさが中々ないのです。
博多の阪急にありました。まとめて3個買いました。

ターナの瞳。うれしくてキラキラです。

2011-06-23

どくだみの花

毎日、雨ですね。庭のかたつむりは、どこかに、行きました。
どくだみの花が、咲きました。ひっそりと、毎年毎年。
ちからずよく、すこしずつ増えながら咲きます。

6月の大阪。神戸。お花。カンパニュラです。

2011-06-12

6月の庭。かたつむり。

6月の庭。おおきな花を、咲かせるばらは、終わりました。
フェラリーなどの小さいばらが、咲きはじめました。



かわいいかたつむり

2011-06-09