ザルツブルグザルツブルグへ。 サウンド・オブミュージックの舞台。 ミラベル宮殿、バラが咲くときれいでしょうね。・ ドレミの階段。 北海道より北にどの国もあり、桜が満開でした。黄色いれんぎょうが、どの国でも咲いています。 サウンド・オブ・ミュージックのロケ地。ハルシュタット。 ザルツブルグの街。ザルツの意味は塩で、塩の街です。 マクドナルドの看板。他の国でも、フランスとかに比べ、マクドナルドを、よく見かけます。 さすがにソーセージの国だからでしょうか。
プラハへ今回このツアーを、決めたのは、ラファエロのシスティーナのマドンナです。 かわいい天使です。 ツヴィンガー宮殿 チェコのプラハへ。 プラハは、ミュシャの生誕地です。 教会にもミュシャのステンドグラス。 ミュシャの美術館。小さなかわいい美術館でした。 大好きなミュシャが観れてうれしかったです。
中欧ヨーロッパ先週、日曜日から10日間のヨーロッパに行って来ました。 火曜日に帰ってきました。 今回は、ツアーなので、なんの下準備もなく行っています。 6カ国周遊です。 ドイツ。チェコ。オーストリア。スロバキア。ハン-ガリー。オランダです。 東ドイツのベルリンです。ベルリンの壁。 ブランデンブルク門。観光スポットです。 門の反対側。 ペルガモン博物館。古代遺跡を、移築展示しています。 レイアウトがおしゃれで素敵でした。