堀井かずえの公式ブログです。教室やお花、旅行など最新情報を発信していきます。
堀井かずえブログ
堀井かずえの公式ブログです。教室やお花、旅行など最新情報を発信していきます。
ブログ記事一覧
11月
2014年カレンダー
ターナー展
今日も秋晴れのいいお天気です。
東京のお教室が今週あり、この日曜日に東京でターナー展があるので、行ってきました。
日曜日に東京駅に降りると、人だかりでした。
新幹線*イエロードクター。
この新幹線は、まぼろしの新幹線で、見る事ができると、幸せになるそうです。
上野の東京美術館でターナー展がありました。
日曜日でお天気もよかったので、たくさんのひとです。
大道芸もたくさんいました。
芸術の秋。お近くのかたは、ぜひ。ターナーの作品が110点出展されています。
あの時代から、ガッシュ絵の具を、使い色々チャレンジしています。
うちのターナ画伯です。
神戸にも来年1月にくるそうなので、もう一度ゆっくり観たいとおもいます。
11月お教室
2013年11月のお教室の日程です。
三宮 11月5日(火)AM ・PM
大阪 11月9日(土)AM ・PM
11月19日(火)AM ・PM
11月30日(土)AM ・PM※土曜日は2回あります。
名古屋 11月10日(日)
東京 11月11日(月)AM PM
11月12日(火)AM PM
福岡 11月25日(月)
お花は、ポインセチアの予定です。よろしくお願いします。
丹波篠山へ
今日は、あいにくの雨ですね。急に、肌寒くなり、風邪をひいている方を、みかけます。
お互いに、気をつけましょうね。
先日17日に、去年も伺せていただいた、篠山の畑百代先生のアトリエ、また、今生徒さんと展示会をされているギャラリーへ、マリエと観に行きました。
台風のあとで、秋晴れです。
猫ちゃんのお迎えです。
いつも、畑先生のアトリエには、お庭のお花がセンスよく、飾られています。
グループ展のギャラリー。森の時計へ。
オーナーのご主人が大工さんで、このお店は、作られたそうです。
楽しい素敵なオーナーの奥様ですので、
お近くに来られたら、喫茶もあります。
このお店で、使われていたカップが気に入って、
工房が、近くにあるとのことで、ご無理をお願いして見せていただきました。
センスのいい焼き物で、30代の若いご夫婦の工房です。
こちらも、無理に買わせていただきました。
陶芸家荒山浩文さんです。